2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 user お知らせ ≪令和2年度 危険物安全週間≫ 令和2年6月7日(日)から13日(土)まで 消毒用アルコールの取り扱いについて 皆様の生活の中にはいくつかの生活に欠かせない危険物があります。ここでは、消毒用アルコールの安全な使い方をご紹介します。 消毒用アルコールには危険物に該当するものがあり(アルコールの […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 user お知らせ お知らせ 新型コロナウイルスの感染者急増により、政府は全都道府県に「緊急事態宣言」を発令しました。この様な情勢下我々の生活においても外出など最大限自粛要請が出ており、行動範囲も狭められている生活の中、皆様方におかれましては日々ご […]
2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 user お知らせ 秋の親睦バス旅行へのお誘い 毎年恒例の町内会親睦バス旅行のご案内です。 今年は伊豆長岡方面へ向かい、三島大社、スカイウォーク、長岡温泉、沼津魚市場、等々を訪れ、楽しい一日を過ごす予定です。 皆様 どうぞ奮ってご参加ください! お申し込みをお待ちして […]
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2019年8月25日 user お知らせ 親和会無火災3年で表彰 田園調布親和会が、3月1日防火のつどいで田園調布消防署長から表彰されました。 春の火災運動は、今年は3月1日から7日まで、期間中町会内に消防署の立ち入り検査も行われ、さらなる無火災の更新を目指します。
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 user お知らせ 多摩川台に新任駐在さん着任 田園調布警察署多摩川台駐在所に、津田巡査部長にかわり、4月から濵﨑智浩巡査部長が着任されました。 濵﨑さんは、37歳、田園調布警察署からの異動で来られました。 駐在所勤務は今度が2度目、八丈島に2年半駐在した経験もあり、 […]
2018年3月5日 / 最終更新日 : 2019年8月25日 user お知らせ 田園調布親和会 防火のつどいで表彰 平成30年春の火災運動で3月5日(月)池上会館で防火のつどいが行われ、田園調布親和会は2年間無火災町会として福永田園調布消防署長より表彰されました。 また、町会自治会火災予防協力功労として夜回りの設営を担ってる北副会長が […]
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 user お知らせ 親和会 熊本城復元寄付で市長から感謝状 平成30年2月7日(水)田園調布親和会は熊本城復元の寄付で熊本市長から感謝状を贈られました。 今回の贈呈式では、全国から一回10万円以上寄付した個人団体法人2,600件のうち560件800人が訪れました。田園調布親和会か […]
2017年12月29日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 user お知らせ 田園調布親和会所有の街灯 全LED化に! 新年を前に田園調布親和会所有の街灯7基をすべてLEDに交換しました。 親和会には、電気のプロ北副会長がいることから、ほとんど掃除をしていない街灯を拭いて、緑がキレイに映える電球色のLED(蛍光色だと冷たい感じになるそうで […]
2017年5月13日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 user お知らせ 親和会総会開催-会長交代 28年度田園調布親和会の定期総会が平成29年5月13日(土)開かれ、馬淵会長(左)が、後継者育成のため退任し、古田中武彦副会長(右)が新会長に選任されました。 なお馬淵氏には、引き続き相談役として田園調布親和会の運営にご […]
2017年3月1日 / 最終更新日 : 2019年8月25日 user お知らせ 防火のつどいで無火災町会表彰 平成29年3月1日(水)池上会館で春の火災予防運動「防火のつどい」が行われ、田園調布親和会に1年間無火災町会として感謝状が贈られました。 当日は、田園稠布消防署長のあいさつやテツ&トモの防火ライブショウ、警察の振り込め詐 […]